激ヤバ!な「テレビ東京」
残念ながら「テレビ東京」系列の番組は、我が福島県を始め、全国でネットしている県は少ない。しかし、週遅れ、あるいは月遅れ、はたまた半年遅れで放送している番組がある。それは秀作が多いからに他ならない。
以前、当ブログでテレビ東京に関する記事を書いたが、本日のタイトルはもちろん、良い意味で「激ヤバ!」というタイトルを付けた。不思議なことに、我が県では、同じテレビ東京の番組なのに、県内民放4局でバラバラに番組を購入して放送している。ではどんな具合か?
福島テレビ(FTV)・・・本来はフジテレビ系列
「開運なんでも鑑定団」「モヤモヤさま~ず2」「所さんの学校で教えてくれないそこんトコロ」「出川哲朗の充電させてもらえませんか?」「ポケットモンスター」「家、ついて行ってイイですか?」
福島中央テレビ(FCT) ・・・本来は日本テレビ系列
「緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦」「ザ・フィッシング」「たけしのニッポンのミカタ!」「男子ごはん」
福島放送(KFB)・・・本来はテレビ朝日系列
「出没アド街ック天国」「YOUは何しに日本へ」
テレビユー福島(TUF) ・・・本来はTBS系列
「ニッポンに行きたい人応援団」「和風総本家」「路線バス乗り継ぎの旅」「太川蛭子の旅バラ」
特に、土曜日の午後は「テレビ東京」三昧だ。その番組は3か月とか6カ月遅れで放送しているのだが、それにはれっきとした理由があり、LIVEの本放送から期間が経てば経つほど番組の購入価格が安くなるからだ。本来は東京キーステーションの系列ではない局の番組を買うのには、相当な出費が必要となる。経費節減で、高視聴率を稼ぐには、秀作が多い「テレビ東京」の番組が重宝するのだ。
しかもそれだけではない。最近、大学でミスキャンパスに輝いた可愛い系の女の子や元アイドルグループ出身のメンバーを局アナとして入社させる風潮がある。「モヤさま」の4代目アシスタントに抜擢された人気急上昇中の田中瞳アナも「成城大学の準ミス」で、「NEWSZERO」のお天気キャスターを務めていたし、「めざましテレビ」にお天気アナとして出演していた篠原もTBSに入社した。また東大卒で、「沸騰ワードテン」に出演した藤本万梨乃アナも「フジテレビ」に入社。「乃木坂」の市來玲奈は日本テレビに入社した。
このように女子アナの存在が、視聴率アップの理由になっているのもある。その元祖は紛れもなく「フジテレビ」で、木佐彩子、中井美穂、高島彩、中野美奈子、平井理央、加藤綾子などがリードした。ニュースや情報バラエティだけでなく、芸人さんと絡むお笑い系の番組に出演したことで、それまでお堅いイメージだった女性アナウンサーに親近感が沸き、近しい存在と認識されるようになった。
かつては知性があって才色兼備が必須条件だった女子アナの世界だが、今やアナウンサーもタレント化し、可愛いだけでなく歌って踊れる個性派の女子アナがウケる時代となった。
そして「テレビ東京」は、少し前までは大江麻理子アナを筆頭に、秋元玲奈アナや相内優香アナ、鷲尾玲奈アナのように綺麗系が多かったが、最近は20代の若手では、森香澄アナ(24歳・O型・東京女子大学)、池谷実悠アナ(23歳・東京女子大学)、片渕茜アナ(26歳・A型・西南学院大学)、角谷暁子アナ(25歳・B型・慶應義塾大学)などはそのままユニットを組んでアイドルデビューできそうな可愛い系統の人材が集まった。現に、或る番組内でアイドル張りに歌をカヴァーした映像を見れば一目瞭然。
テレ東女子アナによる「青春のスピード」のMVはコチラ
この歌は彼女たちの曲ではなく、テレ東の番組「電脳トークTV2.5」にレギュラー出演している「青春高校アイドル部」の曲だ。イントロ部分が「嵐」の「夏疾風」にそっくりだ。でも振り付けもバッチリ揃っているし、そのへんの地方アイドルと遜色ないほどの完成度だ。田中瞳アナ(23歳・A型・成城大学)は熱狂的なファンが多く、そのままアイドルとしてやっていける。乃木坂にいてもセンターを取れる逸材だ。今、23歳なので、27歳の白石麻衣よりも若い。綺麗な二重瞼でトレードマークはポニーテール。スタイルが良く、身長は小柄に見えるのに、実は166cmもある。歌とダンスが上手な森香澄アナとツートップを組めば、最強。田中アナは「フジテレビ」の久慈暁子アナとイメージが被る。
また、池谷実悠アナも、フジテレビの堤礼実アナに似ているし、そしてセンターにいる森香澄アナはセントフォースの牧野結美アナに似ている。
では結びに、福島県の民放でネットしているテレビ東京の番組で、私が好きなものを「神セブン」としてランキングしたい。
1 所さんの学校で教えてくれないそこんトコロ(秘境駅・開かずの金庫を開けろ・遠距離通学など)
2 モヤモヤさま~ず2
3 出川哲朗の充電させてもらえませんか
4 ニッポン行きたい人応援団
5 太川蛭子の旅バラ(路線バス乗り継ぎの旅と時は1番好きだった)
6 緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦
7 開運なんでも鑑定団
しかし、残念ながら田中瞳アナに代わった後、ハワイ編前編後編で2回だけ放送して、あとはプッツリ途絶えてしまった。特番やスポーツ番組が入ると、フジテレビ系列の番組が優先されてしまうので、下手すると一か月以上も間が空く時がある。なんとか是正して欲しい。
« 短波放送の想い出 | トップページ | 今見ても綺麗な昭和美人 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 懐かしき「少年ドラマシリーズ」(2021.04.10)
- 再放送してほしいNHK大河ドラマ(2021.03.30)
- ザ・ベストテン「今週のスポットライト」回顧(2021.03.24)
- 年末大型時代劇よ永遠なれ~第二夜~(2021.02.26)
- 年末大型時代劇よ永遠なれ~第一夜~(2021.02.25)
以前より拝見しておりました。
是正は必要ですね。空き周波数を用いテレ東をという話もあるみたいです。
4局地区も広域エリアとみなし
テレ東を入れるようにするなどして
視聴できるようにしてほしいですね。
投稿: ルシャナ | 2020年4月19日 (日) 07時12分