土曜日のお楽しみ ~ジャパネットたかた~
私には毎週土曜日に楽しみにしていることがある。それはBSテレ東やBSフジで土曜日の午前と午後に、必ずと言って良いほど生放送で長時間流れる「ジャパネットたかた」のテレビショッピングだ。今から10年前に「高田明」社長が商品紹介を一手に背負ってやっていた頃から見ていた番組だが、3年ほど前に高田社長が第一線を退き、後進に道を譲って以降、台頭して来た若手MC陣の卓越したアナウンス術と共に、美人ぞろいの女性MCに魅了されているからだ。
私は「ジャパネットたかた」から実際に、「スチームアイロン」や「レイコップ」などの商品を購入したし、ついつい購入したくなってしまう抜群の商品値引き術の手法に引き込まれてしまう。たぶん、期間限定などで、今買わないと損してしまうとか、後悔してしまうという気もちにさせられてしまう話術は素晴らしいの一言に尽きる。
そして、私が「ジャパネット」がお気に入りの理由は、高田社長を頂点にしたアットホームな雰囲気と美しすぎる女性MC陣にある。
では、ここで私が特に好きな女性MC3人を今更かもしれないが紹介したい。
「河野友里(かわのゆり)」
昨年12月に1年間の産休・育児休暇から復帰された。お母さんになって落ち着いた印象になって、美しさに磨きがかかり、ますます好きになった。
ネットの情報では、河野さんは1980年10月生まれで、山口県出身で福岡大学を卒業されたらしい。そして長崎県佐世保市に本社を置く「ジャパネットたかた」に就職された。現在は、BSのテレショップを制作・放送している「東京オフィス」に所属されているようだ。福岡大学と言えば、フジテレビの生野陽子アナなどを輩出し、美人が多いと専らの評判の大学だ。
独身時代の河野さんは、ややキャピキャピ系の雰囲気があった。
「丸尾詩織(まるおしおり)」
いつもニコニコ元気いっぱいの彼女。小柄ながら意外にもグラマーで、ネットでそれを話題にした動画も多数。私は丸顔で色白が好みなので、丸尾さんはど真ん中ストレートだ。もしかしたらバイタリティの強さも含めてO型かもしれない。
彼女の人となりが滲み出ているインタビューだと思う。明るく元気印。しかし、商品紹介のMCに賭ける強い信念さえ感じ取れる。天職と思えるほど、話好きな雰囲気を醸し出している。以下、プロフを「Dreams」から引用させていただきます。
丸尾詩織さんは1989年(平成元年)12月1日生まれのアラサーです。 大分県出身。福岡大学経済学部卒業だそうです。 2012年に新卒で入社されました。 テレビ企画・商材戦略部、ライブ商材企画番組制作課、MC総合職についていて20代の女性です。
2012年から2013年の間に、テレビ企画制作部制作課に配属され、地上波CS放送の制作業務を行った後、MC課に異動します。
2013年から2015年、MC課に異動してからMCとしてのスキルを着々とアップさせていきます。その一方で、制作業務を兼任され、制作業務も担当することになります。
※ 丸尾詩織さんは令和元年11月より産休に入られました。元気な赤ちゃんを産んで、またあの笑顔を見られることを楽しみに待ちたいと
思います。
ご本人の挨拶はコチラ→ https://www.japanet.co.jp/shopping/tv/blog/inc_blog_191112.html
「長谷川茜子(はせがわあかね)」
彼女もまた元気いっぱいに商品紹介してくれる。2013年に中途入社。タレントの吉木りささんや声優の水樹奈々さんに似ていると噂の美人さんです。
彼女のプロ根性を垣間見えるインタビューで、「MCとはこうあるべきだ」というコンセプトを持ち、わかりやすく商品説明するために陰で努力をしてきたことが見て取れる。
お色気たっぷりの商品紹介はコチラ
彼女のプロフは滋賀県出身で既婚者ということ以外、あまり情報が無く、謎に包まれている。2013年に中途入社ということは大学卒業後、最低でも6年が経過しているから、30歳近いということか。実際はもっと若く見える。それは軽妙かつ元気いっぱいでハキハキした喋り方に秘密がありそうだ。
彼女の元気の良さが伝わる動画はコチラ
お正月にメインMC陣勢ぞろいの際の動画はコチラ→ https://www.youtube.com/watch?v=rUNw3bAJho4
私が「ジャパネット」が好きな理由のひとつに、この企業が明るくて社員同士が仲睦まじく見える点だ。こういう雰囲気ならば自分もここで働きたいと思うかもしれない。そんな印象を受けるのが、社員総出でAKBの「恋するフォーチュンクッキー」を踊った動画だ。
裏方であっても生き生きした職場であることがよくわかる。TV制作部や電話オペレーターの方、配送の方、事務職の方など各部署が明るい雰囲気と元気を兼ね揃えている。河野さんもノリノリで踊っている。実に楽し気な職場だ。
これからも土曜日を中心に私を楽しませてほしい。そして魅力的な商品を大幅値引きや破格値で紹介して欲しいと願う。
« 日本の誇り~京都橘高校グリーンバンド~ | トップページ | 本日、桜日和(4/16) »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 懐かしき「少年ドラマシリーズ」(2021.04.10)
- 再放送してほしいNHK大河ドラマ(2021.03.30)
- ザ・ベストテン「今週のスポットライト」回顧(2021.03.24)
- 年末大型時代劇よ永遠なれ~第二夜~(2021.02.26)
- 年末大型時代劇よ永遠なれ~第一夜~(2021.02.25)
最近のコメント