我が麗しき80年代洋楽ランキング
かつてFM東京(現:TOKYO-FM)で土曜日の午後にオンエアされていた「コスモポップスベストテン」という番組を覚えていますか?
1974年から2010年まで実に36年に渡ってリスナーおよび洋楽ファンの耳を他の楽しませてくれた人気長寿番組だった。私は高校時代、浪人時代、そして1984年に大学に入学した身としては、オンタイムの時期で、毎週末の日課のようなもので、その時節に流行っていた洋楽を聴き、英語を覚える一助にしていた。
その時期は「洋楽」が一大ブームになっていた。スクリーンミュージックも一世を風靡していたが、「マイケル・ジャクソン」、「カルチャークラブ」、「ブルース・スプリングスティーン」、「ジャーニー」、「クィーン」、「ボンジョビ」、「シカゴ」、「ポリス」・「エア・サプライ」などのシンガーやバンドが「ビルボード」のチャートを揺るがし、全世界のミュージックシーンを席巻していた時代だ。
そして日本ではバブル景気真っ只中で、ボディコンギャルが「マハラジャ」、「ジュリアナ東京」などのディスコのお立ち台で太眉で踊り狂っていた。空前の女子大生ブームが沸き起こり、「ワンレン」、そして女子高校生の間では「ルーズソックス」などが世の中の主流となって、物心両面で、それは豊かな時代だった。
そんな恵まれた時勢にあって、洋楽は私の心のよりどころだったし、唯一の趣味になっていた。
では、私が特に好きだった楽曲70曲を、勝手ながらカミングアウトしたい。
1位 Heal the World
2位 Even The Nights Better
3位 Hard to say I'm sorry
4位 Africa
5位 Always by Atlantic Starr
6位 I Like Shopin
7位 Karma Chameleon
8位 You Can't Hurry Love
9位 Just The Way You Are
10位 I Don't Want To Miss a Thing
11位 We Are The World by USA for Africa
12位 Stranger
13位 I Was Born To Be Love You
14位 Last Christmas
15位 Girls Just Want To Hve Fun
16位 Highway to the Danger Zone
17位 Jump
18位 Final Coutdown
19位 Manic Monday
20位 Eye of the tiger
21位 If you hold on together ダイアナロス
22位 Video killed The Radio Star
23位 We Are Only Lonely
24位 エースワンダー
25位 Can't Fight This Feeling
26位 Without you
27位 I Will Always Love You
28位 We Are The Champions
29位 Time after time
30位 Greatest Love Of All
31位 Woman
32位 Key Largo
33位 Nothing's Gonna Stop Us Now Starship
34位 We're all alone
35位 Up Where We Belong 愛と青春の旅立ち
36位 Beat It
37位 Can't take my eyes off you
38位 Honesty
39位 A Summer Place 夏の日の恋
40位 The Rose
41位 Killing Me Softly やさしく歌って
42位 DESPERADO
43位 Footloose
44位 NewYork City Serenade
45位 From A Distance
46位 Born To Be Wild
47位 Stayin' Alive
48位 Saturday Night
49位 You raise me up
50位 My Heart Will Go On
51位 Separate Ways
52位 Open Arms
53位 Every Breath You Take
54位 Hotel California
55位 The Boxer
56位 Bridge Over Troubled Water
57位 Your Song
58位 Like a Vergin
59位 Thriller
60位 Sailing
61位 愛のコリーダ
62位 I Just Called To Say I Love You
63位 I Will Rock You
64位 Power of Love
65位 The Reflex
66位 I've Never Been To Me 愛はかげろうのように
67位 Endless Love
68位 Night birds
69位 You Give Love A Bad Name
70位 Dancing Queen
リンクした映像は、たまたまで、作為的なものは何もない。中には70年代もあったし、他にも優れた楽曲があるのも事実だ。「ザ・ビートルズ」や「オリビア・ニュートンジョン」、「カーペンターズ」、「BeeGees」は大好きだが、彼らは60~70年代という印象が否めないので、今回の順位からは除外した。
« お気に入りCM ~藤吉久美子編~ | トップページ | 素晴らしき駅ピアノ »
「音楽」カテゴリの記事
- 感動を巻き起こす「みやけん」ストリートピアノ(2021.03.27)
- 春、別れゆくあなたに贈る激励ソング(2021.03.31)
- この曲をオーケストラ演奏で聴きたい・・・(2021.03.13)
最近のコメント