福島県民が痺れる懐かしいCM④
16 佐藤石材店
お盆やお彼岸に関わらず、一年中流しているCMがこれ。私が好きで、長年放送されているが、今でもやっている。たぶんもう10年以上使われている。
17 ヨークベニマル
「1・2・3、ヨークベニマル、イチニサンの市~」は県民で知らない人はまずいない名物フレーズ!
18 榮川
美人女優だった「入江繭子」さんを起用した「視線ひとり占め」のCMがコレ。たぶん世の男性諸氏は彼女に見とれたに違いない。今から30年も前のCMなのに、今見ても美しすぎる。
19 湯本自動車学校
たぶん、今でも放送していると思う。なぜか23時を過ぎてから放送されていた。
20 福島民友新聞
子役タレントだった西尾舞生ちゃんが出演していた「友達になろうよ!」の決め台詞で締め括ったCM。1980年代に流れていた。「福島民友」というと、地元出身の中畑清氏も出演していた。
さて、4回連続でお送りして来ました「名物福島県のローカルCM」だったが、本当はこれに「郡山眼鏡院」の「良かったな。斎藤!」のバージョンがあれば最高だった。
« 福島県民が痺れる懐かしいCM③ | トップページ | ’18アジア大会出場者の特徴 »
「テレビCM」カテゴリの記事
- シリーズCM出演者の変遷⑤(2021.04.06)
- シリーズCM出演者の変遷④(2021.04.05)
- シリーズCM出演者の変遷③(2021.04.04)
- シリーズCM出演者の変遷②(2021.04.03)
最近のコメント